清くたくましく 進んで向上を めざす生徒
 
トップページ > 活動報告 > 5月の活動
4月の活動
5月の活動
6月の活動
7月の活動
8月の活動
9月の活動
10月の活動
11月の活動
12月の活動
1月の活動
2月の活動
3月の活動

阿賀野市立笹神中学校
〒959-1918
新潟県阿賀野市笹岡200番地
TEL:0250-62-7330
FAX:0250-63-1879
在籍生徒数 (令和2年4月1日現在)
学年
1年251338
2年231740
3年272754
合計7557132

【 過去のホームページ 】
平成25年度
平成26年度
平成27年度
平成28年度
平成29年度
平成30年度
平成31年度
  (新しいタブでトップページが開きます)
5月の活動

DSC_0217.JPG DSC_0268a.JPG

 5月29日(金)の6限に生徒総会がありました。今年度の生徒会や各部の活動内容について、全校生徒で共通理解を図ることがねらいです。25日(月)の学級討議を経て、各学級から出された質問や意見にリーダーたちが答えます。質問や意見を臆せずに堂々と発表する学級代表の姿。そして、質問者から目を離さず、丁寧に受け答えするリーダーたちの姿に感心しました。1年生は、活動内容について分からないことがたくさんあるはずです。その疑問を分からないままにせず、遠慮することなく質問していました。2・3年生は、これまでの活動の様子を踏まえ、委員会への具体的な要望も述べていました。積極的な質疑応答により、各委員会の提案する活動内容が明確にイメージできました。見通しをもった子どもたちは、6月から各委員会、各部活動の活動を本格的にスタートさせます。   

DSC_0244.JPG DSC_0225b.JPG

 5月18日(月)の放課後、部活動集会が開かれました。部活動ごとに分かれて、顧問の先生方とミーティングを行いました。「このような状況下だからこそ、普通に練習ができること、他校と交流ができること、周りの人から応援してもらえることが実は普通のことではないのだと実感できる。部活動が再開したら、今まで以上に感謝の気持ちをもって全力で取り組もう!」「大会で結果を出すことを目標にできなくなってしまったことは、とても残念である。でも、何のために部活をやるのか、他の目標を考えることはできる。スポーツマンシップを見に付け、伝えることこそ大切なのではないだろうか。この状況だからこそ、『勝ち』以上の『価値』を得ることができるのではないだろうか。」顧問の先生方の言葉は生徒の心に大きく響いたことと思います。6月に部活動が再開されることを強く願っています。

IMG_7453.JPG DSC_0248.JPG

 5月18日(月)に市内の小中学校で教育活動が再開されました。久しぶりの給食は、特においしく感じたことと思います。今後、子どもたちも職員も「新しい生活様式」を意識しながら、学校生活を過ごしていくことになります。生徒は、毎朝自分の体温を記録します。ソーシャルディスタンスを守って並んでいるのが分かります。職員は、生徒が下校した後、手分けをして校内をアルコール消毒します。「三密」を避けながら、できることを確実に行い、充実した毎日にしていきたいと思います。

DSC_0215.JPG DSC_0225a.JPG
分散登校による授業を行いました。
5月13日(水)と15日(金)は3年生。14日(木)は1、2年生が午前中登校し、1日3時間の授業を行いました。
久しぶりの授業でしたが、生徒はとても集中して臨んでいました。
写真は、13日(水)1限の3年2組の様子です。学級をABの2グループに分け、Aは国語、Bは社会の授業を少人数で行っています。

5月18日(月)から市内の小中学校で、教育活動が再開されます。「新しい生活様式」を意識し、生徒が安心して活動できるよう指導していきます。

県教育庁義務教育課から学習支援動画の活用についての案内がありました。パスワードと活用方法については、5月18日(月)に配付される文書をご覧ください。

中学1年国語 「朝のリレー」.pdf

中学校1年国語 「朝のリレー」朗読用.pdf

中学2年国語 「名づけられた葉」.pdf

中学校2年数学 「式の計算」.pdf

中学3年国語 「水のようなひと」.pdf