清くたくましく 進んで向上を めざす生徒
 
トップページ > 活動報告
4月の活動
5月の活動
6月の活動
7月の活動
8月の活動
9月の活動
10月の活動
11月の活動
12月の活動
1月の活動
2月の活動
3月の活動

阿賀野市立笹神中学校
〒959-1918
新潟県阿賀野市笹岡200番地
TEL:0250-62-7330
FAX:0250-63-1879
在籍生徒数 (令和4年4月1日現在)
学年
1年222446
2年282149
3年271340
合計7758135

【 過去のホームページ 】
平成25年度
平成26年度
平成27年度
平成28年度
平成29年度
平成30年度
平成31年度
令和2年度
令和3年度
  (新しいタブでトップページが開きます)
活動報告

DSC02782.JPG IMG_8072.JPG
 3月27日(月)に離任式を行いました。卒業した3年生も登校し、久しぶりに1~3年生の全校生徒が体育館に集合しました。今年度転出する職員は7名です。一人一人からあいさつがあり、その後は生徒会長から先生方への感謝メッセージを送りました。その後、感謝の気持ちを込めて代表生徒から花束の贈呈が行われました。
 笹中での勤務年数には差がありますが、どの先生も笹中のために力を尽くしてくれました。7名の先生方、これまでありがとうございました。新任地でのご活躍をお祈りします。

 

IMG_7909.JPG IMG_7927.JPG
 3月23日(木)に生徒会リーダー研修を行いました。対象者は来年度笹神中のリーダーを担う生徒会総務、各専門委員長、各部部長です。
 教頭先生による「リーダーとしての心構えについて」の講演を聞き、リーダーとしての正しい在り方を学びました。その後、グループごとに今の笹中の良いところと改善すべきところを話し合い、それをもとに来年度笹中で取り組みたい3つの柱を考えました。また、委員会や部活動の来年度の活動計画についてもグループで話し合い、意見を交換しました。
 新しいリーダーとしての自覚が芽生えた2時間になったと思います。新年度、期待しています!

 

IMG_7736.JPG IMG_7838.JPG
 3月22日(水)に3学期終業式を行いました。2名の代表生徒が今学期を振り返り、全校生徒の前で堂々と発表しました。また、大会や検定の表彰も行われ笹中生の健闘を称えました。今年度は笹中50周年の特別な一年となりました。保護者の皆様、地域の皆様に支えられながら、生徒たちは成長することができました。本当にありがとうございました。来年度も変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。

 

DSC02573.JPG RIMG0090.JPG
DSC02546.JPG DSC02595.JPG
 3月6日(月)~8日(水)に2年生が関西方面に修学旅行に行ってきました。笹神中学校では4年ぶりの県外の修学旅行です。『異声と交流』をスローガンに掲げ、普段交流の少ない人とも積極的に関わる姿が見られました。1日目は、奈良の東大寺や法隆寺などの見学を行い、古都の歴史を感じることができました。2日目は、京都で班ごとにタクシー研修を行いました。運転手さんに各見学先の説明をしていただきながら、教科書で見たことのある寺社や神社などをじっくりと見学することができました。3日目は、お待ちかねのUSJです。どの生徒もアトラクションや買い物を全力で楽しむことができました。
 修学旅行実行委員の的確な指示のもと、修学旅行を大成功に導いてくれました。この経験を普段の学校生活に生かしてほしいと思います。

 

RIMG0021.JPG IMG_7484.JPG
 3月3日(金)に第51回卒業証書授与式が挙行されました。
 卒業生一人一人が自信に満ちた表情で、卒業証書を受け取りました。厳粛な雰囲気の中、在校生代表から心のこもった送辞が述べられ、卒業生代表がこれまでの思い出とこれからの決意を答辞として述べました。
 式後には、卒業生全員の想いを込めた卒業合唱「栄光の架橋」が披露されました。
 卒業生は最後の学級活動を終え、在校生と保護者の皆様に見送られながら、晴れ晴れとした顔で笹神中学校を後にしていきました。
 40名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。更なる飛躍と活躍を、応援しています。

 

IMG_7222.JPG IMG_7243.JPG
 2月22日(水)、部活動表彰の後、生徒会セレモニーが行われました。昨年はリモートでの実施でしたが、今年は体育館を会場に対面で行うことができました。
 新生徒会総務の劇から始まり、各部活の1、2年生による感謝メッセージ、思い出ムービーが流され、最後は笹中恒例のくす玉割りでした。思い出ムービーでは、懐かしい画像がたくさん登場し、大きな歓声があがりました。くす玉割りでは、ハプニングもありながらも、最後はきれいに「3年生今までありがとうございました」の文字が現れました。
 1、2年生から3年生への今までの感謝の気持ちを伝えることができたと思います。

 

IMG_7167.JPG IMG_7176.JPG
 2月22日(水)に部活動表彰が行われました。
 部活動後援会長の田中幸博様をお迎えして、今年度県大会以上の成績を残した、バドミントン部の生徒を表彰していただきました。
 部活動後援会からは、毎年、生徒会の予算では買えない物品を購入していただき、部活動の活躍を支えていただいています。
 今年度も笹中生の部活動での活躍が光った1年となりました。

 

IMG_7203.JPG IMG_7204.JPG
 2月17日(金)にハローワーク新発田から講師をお招きして1年生が職業講話を行いました。
 働くことの意味や、学生と社会人の違い、中学生として今出来ることなど有意義な話をたくさんしていただきました。自分の将来に直結する話ということもあり、1年生全員が真剣に話を聞く姿が見られました。
 来年度は職場体験で社会と関わる1年生。自分の将来や進路について考えるいい機会となりました。

 

IMG_6014.JPG IMG_7123.JPG
 2月1日(水)に新入生入学説明会を行いました。過去2年は感染症対策のためリモートでの開催でしたが、今年は笹神中に保護者と入学予定の6年生が集合し、対面で行うことができました。
 6年生は理科と音楽の体験授業に参加し、中学校に授業の雰囲気を味わうことができました。説明会では校長先生のお話のあと、学習、生活、入学に向けてのお話を行い、最後は生徒会総務による「学校紹介」を行いました。しっかりと顔をあげて話を聞く6年生の姿が印象に残りました。4月が楽しみですね。

 

IMG_2675.JPG IMG_2620.JPG
 1月19日(木)に1年生が夢ハウスで職場見学を行いました。モデルハウスで家の中を見て回ったり、家全体が温かくなるための工夫などのさまざまな話を聞くことができました。工場では、かんなとのこぎりの体験をしました。職人さんから丁寧に指導していただき、生徒たちは熱心に取り組んでいました。また、片桐社長から講演をしていただき、家づくりにかける熱い思いなどを聞くことができました。
 今回の訪問で、生徒たちは単に家づくりを学ぶだけでなく、目標を持つことの大切さや人との関わり方について学べる貴重な経験をすることができました。
 職場見学にご協力いただいた夢ハウスの皆様、本当にありがとうございました。

 

IMG_6944.JPG IMG_6956.JPG
 1月10日(火)に始業式が行われました。始業式では、各学年の代表者が新年の抱負を堂々と発表しました。始業式後に、新生徒会総務員の委嘱式を行いました。新年度、笹中のリーダーとして学校の先頭に立つ総務員が委嘱状を受け取り、決意を発表しました。
 3学期は1年間の締めくくりの時期です。3年生は卒業、進路決定に向けてのラストスパートをかけていきましょう。1、2年生は進級に向けて、日々成長していきましょう。期待しています!

 

IMG_6741.JPG IMG_6779.JPG
 12月23日(金)に2学期終業式を行いました。
 終業式では、代表の生徒が2学期の振り返りと3学期の抱負を立派に発表しました。また、各種大会やコンクール、検定の表彰も行われ、今学期の笹中生の頑張りを称えました。
 81日間の2学期には、50周年記念の体育祭や合唱祭など多くの行事がありました。それぞれの行事の度に成長し、たくましくなっていく笹中生の姿が見られました。
 2学期の次は3学期、いよいよ1年のまとめの時期に入ります。令和5年も笹中生全員で成長し続けていきましょう。よいお年を!

 

DSC03442.JPG DSC03450.JPG
 12月7日(水)に令和5年度生徒会役員選挙立会演説会が行われました。今年は体育館改修工事中のため、グーグルミートで教室と会議室をつなぎリモートで行いました。どの立候補者、責任者も堂々と自分の公約や推薦する理由を発表しました。
 翌8日(木)朝には、会議室で投票が行われました。選挙管理委員会の皆さんが責任をもって仕事を行い、厳粛な雰囲気の中投票を行うことができました。
 この選挙で来年度の笹神中をリーダーとして引っ張っていく新三役(生徒会長、副会長、書記長)が決定しました。

 

IMG_0424.JPG IMG_0896.JPG
 11月29日(火)に新潟地方検察庁の検察事務官の方2名をお招きし、3年生を対象に裁判の模擬授業を行っていただきました。
前半は、検察官の仕事内容や警察との違いなどについて詳しく説明していただきました。
後半は、強盗致傷事件が起きたという設定で模擬裁判を行いました。生徒が弁護士役、検察官役、裁判官役、傍聴者役のいずれかを務め、検察事務官の方が被告人役を務めてくださいました。有罪、無罪についてグループごとに話し合いをしました。「被告の供述があやふやな部分があり有罪なのではないだろうか」などと積極的に意見交換が行われました。
 現在学習している社会科公民の学習に関連付けた内容です。実際の裁判を学ぶ貴重な機会になったと思います。

 

ターゲット鬼ごっこ.png IMG_6507.JPG
 11月21日(月)生徒朝会の時間帯に生徒会主催の「ターゲット鬼ごっこ」を行いました。年間を通して定期的に全校生徒が互いに関わることができるゲームをします。今回のゲームでは、ささかみ体育館の駐車場を会場に、「広報委員会の人」などのお題が書かれたくじを引いて、それに該当する人を捕まえるという鬼ごっこをしました。天気も良く、暖かな駐車場で、どの子どもたちも楽しんでいました。    

 当日は、体育館を使用する予定でしたが、急遽事情により駐車場を使用することになりました。持参した内履きを、ゲームの間一か所に置いておいたのですが、指示を出さなくても、どの学年も汚れないようにきちんと傾け、並べて置いていました。ゲームを企画し皆で楽しむ姿や、内履きの置き方を見て「さすが笹中生だな」と感心しました。

 

 IMG_2115.JPG
 11月16日(水)5、6限に、毎年恒例のスポレクを行いました。
スポレクは、体育委員会主催による全校生徒が定期テスト明けに盛り上がる年1回のスポーツ大会です。今年はドッチボールを行い、大変楽しく体を動かすことができました。
どのチームも味方を守りながらボールをキャッチし、相手を果敢に攻めながら楽しく参加していました。
コロナ禍のため、部活動も含めなかなか体を動かす時間が減ってきていますが、笹神中学校の子どもたちは時間を有効に使い楽しみながら運動をしています。
スポレク大会優勝は3年2組、準優勝は3年1組でした。さすが3年生です!

 

IMG_6386.JPG IMG_6396.JPG
 10月28日(金)に職場体験学習発表会を行いました。この発表会では、2年生が職場体験学習で学んだことをパワーポイントのスライドにまとめ、来年度職場体験学習を行う1年生へ発表を行いました。
 昨年は先輩の職場体験学習の発表を聞いた2年生。今年は自分たちが学んだことを後輩へと伝える番となり、総合学習の時間を中心に準備を進めてきました。1年生からの質問にも分かりやすく答えていて、成長を感じました。
 1年生からは「発表が分かりやすく、来年の職場体験学習がとても楽しみになった」との感想がありました。1年生の聴く態度も立派でした。先輩から後輩へ、また1つバトンが渡されました。

 

DSC01018.JPG IMG_6285.JPG
IMG_5989.JPG DSC01027.JPG
 記念式典・記念ライブの後、給食をはさんで創立50周年記念合唱祭が行われました。今回の合唱祭のスローガンは「結~未来へ繋げ 歌のバトン~」です。この日を迎えるまで、音楽の授業や休み時間、放課後などを使って日々全力で練習してきました。

 各学年2曲の発表でした。1年生は初々しさを感じさせるさわやかな合唱を響かせました。2年生は昨年より大人になったことを感じさせる合唱でした。3年生はさすが最高学年、圧巻の合唱でした。人数は他学年より少ないですが、圧倒的な声量、きれいなハーモニーが会場中に響きました。

 今年も上級生から下級生へと未来へ繋がる歌のバトンが渡されました!最後に皆で歌った「ふるさと」にも感動しました。全校生徒の皆さん、本当にお疲れさまでした!

 

IMG_6265.JPG IMG_7723.JPG
 10月23日(日)に創立50周年記念式典・記念ライブを行いました。記念式典では、阿賀野市長田中清善様から祝辞をいただきました。また、生徒会長金田羽翼さんから代表生徒挨拶があり、50周年の節目を迎え、新たな笹中を築き上げていくという決意が語られました。  

 式典後には、テレビなどでおなじみのTSUNEIさんをお招きして、記念ライブを行いました。生徒や職員、来場された方が一体となって盛り上がり、とても楽しい時間を共有することができました。また、ライブ後には生徒考案50周年記念ハンバーガー「美味じゃ」のお披露目もありました。笹神中学校の50年の歴史と伝統を実感し、笹中がますます発展し、飛躍していくことを感じられる1日となりました。

 

IMG_6205.JPG IMG_6209.JPG
 10月19日(火)にリモートで生徒朝会を行いました。今回の生徒朝会では、生徒会総務が企画した「ビンゴ大会」を行いました。各教室で1~15までの数字を黒板に記入し、会議室で生徒会総務が引いた番号に〇を付けていき、ビンゴになる順をクラス対抗で競いました。
 優勝したのは、3年1組と2年2組!優勝した両クラスにはトロフィーが贈られました。短い時間ではありましたが、全校で楽しい時間を共有することができました。

 

IMG_0486.JPG IMG_6095.JPG
IMG_5474.JPG P1015473.JPG
P1015458.JPG DSC_1302.JPG
 10月1日(土)に晴天のもと創立50周年記念体育祭を行いました。
 改修工事により新しくなったグラウンドで競技や応援に全力で取り組むことができました。今年度は笹中創立50周年ということで、笹中Aheadは50周年記念の特別バージョンでした。体育祭練習期間はグラウンドや体育館が改修工事で使えない状況でしたが、リーダーや実行委員を中心に準備をしっかりと行い、体育祭を大成功させることができました。生徒の皆さん、本当にお疲れさまでした!来場していただいた皆様、ありがとうございました!

 

IMG_0269.JPG IMG_0263.JPG
 9月14日(水)にリモートでキャリア講演会を行いました。今板温泉湯本館 若女将 永松祥子様をお招きし、「好きを仕事につなげる」を演題にご講演をしていただきました。永松様の「仕事は楽しく、遊びは真剣に」というお言葉がとても印象的で、「自分が楽しい、好きと思える仕事につきたい」と感想を述べている生徒がたくさんいました。自分の将来について考えることのできる貴重な機会になったと思います。永松様、本当にありがとうございました。

 

IMG_5959.JPG IMG_5957.JPG
 9月12日(月)にリモートで生徒朝会を行いました。今回の生徒朝会では、6月のいじめ見逃しゼロスクール集会後に全校生徒からデザインを募集し、投票により決定したいじめ見逃しゼロバッジのお披露目を行いました。この缶バッジの背景は、今年の生徒会スローガンの「新星」を表しています。また、このバッジには思いやりがあふれるような笹中になってほしいという願いが込められています。笹中生全員でこのバッジを着用し、思いやりにあふれる学校を目指していきたいですね!

 

IMG_5751.JPG IMG_5743.JPG
 1学期より進めてきている体育祭ですが、応援、パネル、競技種目など着々と準備が進んでいます。写真は、結団式の様子です。当日は、改修工事によりきれいに整地されたグラウンドで行う予定です。子どもたちも楽しみにしています。

 

IMG_0666.JPG IMG_0663.JPG
 8月24日(木)に始業式が行われました。式では、2学期の諸行事に向けて、50周年記念式典に向けて、学習や部活動についての力強い抱負、下越吹奏楽コンクールの表彰、阿賀野市主催による広島派遣(代表生徒の広島平和記念式典参加)の報告などいずれも夏休みの頑張りやこれからの強い決意が伝わる式となりました。体育館が改修中の為、リモートでの式となりましたが、どの学級も真剣に画面を見て時にうなずいたりする姿が印象的でした。

 

 8月3日(水)長野県塩尻市でバドミントンの北信越大会が行われました。結果をお伝えします。

【シングルス】
男子 羽賀 2回戦惜敗

【ダブルス】
男子 金田・酒井 2回戦惜敗

 前日の団体戦に引き続き、笹中健児が熱戦を繰り広げてくれました。大健闘です!
お疲れさまでした!

 

 8月2日(火)長野県塩尻市でバドミントンの北信越大会が行われました。結果の速報をお伝えします。

【男子団体】
1回戦 笹神 0-2 福井工大(福井) 惜敗 

【女子団体】
1回戦 笹神 1-2 武生第一(福井) 惜敗

 非常に暑い中でしたが、笹神健児が活躍を見せてくれました。明日は個人戦が行われます。
健闘を祈ります!

 

IMG_5631.JPG IMG_5633.JPG
 7月29日(金)にPTA教養部の主催で情報モラル講演会を行いました。グリー株式会社 社会貢献チーム 小木曽 健 様を講師としてお招きし、「正しく怖がるインターネット~事例に学ぶ情報リテラシー~」を演題にご講演していただきました。小木曽様からは、様々なネットトラブルの事例を紹介していただいたうえで、「インターネットと日常生活は同じ。日常生活でやっていいことはネットでやってOK。逆に、日常生活でやらないことはインターネット上でもやらない。」とのお言葉をいただきました。私たちの生活の一部になっているインターネット。正しい利用方法を親子で確認できるいい時間となりました。

 

IMG_5236.JPG IMG_5232.JPG
 24日(日)に新潟テルサにて下越地区吹奏楽コンクールが行われました。当日は素晴らしい発表でした。このコンクールに向けて吹奏楽部の皆さんは熱心に練習を続けてきました。また、楽器の運搬などのお手伝いに6名の生徒が協力してくれました。吹奏楽部の皆さん、お手伝いをしてくれた皆さん、お疲れ様でした。感動をありがとう!

 

IMG_5106.JPG IMG_5153.JPG
IMG_5091.JPG IMG_5203.JPG
 7月22日(金)に1学期の終業式を行いました。体育館が工事中で使えませんので、リモートで行いました。
 代表生徒の「1学期の反省と夏休みの抱負」、校長先生のお話を行ったあと、県大会の報告会、表彰、北信越大会の意気込み、激励のことばと、たくさんの生徒が発表を行いました。
 笹神中学校の1学期は、たくさんの種をまいた学期でした。3年生が、部活動、学習、委員会活動とすべての面で1,2年生のお手本となって先頭を走り、そこに1、2年生がついていきました。
 2学期は「行事の学期」です。1学期にまいた種が花を咲かせ、実を作る学期です。体育祭の準備、合唱祭の準備も、3年生が中心に始めています。「準備無くして成功無し!」笹中の生徒はそれがよくわかっています。
 1学期の活動が無事に行われたことは、保護者の皆さま、地域の皆様の支えがあってこそだと思います。1学期の笹中へご支援・ご協力、本当にありがとうございました!

 

新潟県総合体育大会 結果(2日目)
 
     ★バドミントン 
         シングルス 
           男子 羽賀 準優勝! 北信越大会出場!
           女子 荒木 3回戦惜敗
        成田 1回戦惜敗
   ダブルス      
    男子 金田・酒井  優勝! 北信越大会出場!
       渡邉・高山 1回戦惜敗
           女子 坂井・丸山あ 準優勝! 北信越大会出場!
                   本間・丸山り 3位

    ★水泳
  200m背泳ぎ
   男子 永尾 2分39秒95 17位 決勝進出ならず
   女子 大原 2分49秒64 17位 決勝進出ならず
 
選手の皆さん、暑い中本当にお疲れさまでした。
バドミントンの北信越大会は8月2日・3日に長野県塩尻市で行われます。頑張れ笹神健児!

 

新潟県総合体育大会 結果(1日目)
 ★バドミントン
  団体戦
   男子 2回戦 2-1 越路中
      準決勝 2-0 吉田中
      決 勝 1-2 葛塚中   2位! 北信越大会出場!
   女子 2回戦 3-0 燕中
      3回戦 2-1 亀田中
      準決勝 2-1 東新潟中
      決 勝 2-1 水原中   優勝! 北信越大会出場!

 ★水泳
  100m背泳ぎ
   男子 永尾 1分15秒69  決勝進出ならず!
   女子 大原 1分18秒18  決勝進出ならず!

 17日(日)は、バドミントンの男女個人戦、水泳の200m背泳ぎ男女に笹神健児が参加します。健闘を祈ります!

 

修学旅行1.png 修学旅行2.png
修学旅行3.jpg 修学旅行4.jpg
 6月30日(木)、7月1日(金)に3年生が修学旅行に行ってきました。『和気藹々』をスローガンに学年全員で修学旅行を楽しむことができました。1日目は、スノーピークを企業訪問し、ユーザー目線での経営努力や働き方の工夫をお聞きしました。同会場では、BBQをしました。その後、川西公民館でハーバリウムづくりの体験をしました。2日目は、宿舎であるロッテアライリゾート内でアクティビティを行ったり、上越の水族館「うみがたり」を見学しました。様々な体験をする中で新潟県内にはさまざまな魅力があることに気付くことができました。また仲間との絆を深めることができ、一生の思い出に残る修学旅行になったと思います。

 

IMG_4978.JPG 0701_4.JPG
DSC02343.JPG DSC09700.JPG
 6月30日(木)、7月1日(金)に2年生が職場体験活動を行いました。阿賀野市内の19か所の事業所にご協力をいただき、実際の仕事を体験させていただきました。生徒は皆緊張している様子も見られましたが、積極的に仕事に取り組んでいました。初めて社会と本格的につながる経験をした2年生。職場体験から帰って来て、少し大人びた気がします。生徒の受け入れに協力してくださった事業所の皆様、本当にありがとうございました。

 

IMG_0243.jpg  IMG_0369.JPG
 6月30日(木)に1年生が校外活動として阿賀野市巡検を行いました。1年生が3つのグループに分かれて、3か所の事業所を訪問しました。それぞれの事業所で、お話を聞かせていただいたり、見学をさせていただきました。今まで知らなかった阿賀野市の魅力を発見するいい機会になったようです。今後はこの学びをレポートにまとめていきます。

 

DSC09523.JPG  IMG_0284.JPG
 6月29日(水)に体育祭軍団抽選会を行いました。生徒会総務が考えたアトラクションに各学年の応援リーダーが挑戦し、各学級の軍団の色が決定しました。どの学年も色が決定すると歓声があがるなど、大盛り上がりの抽選会となりました。

抽選の結果、1-1、2-1、3-1が青軍、1-2、2-2、3-2が赤軍となりました。今年度は50周年記念の特別な体育祭となります。全校で一つとなって、思い出に残る体育祭を創っていきたいですね。

 

IMG_5452.JPG  IMG_5454.JPG
  笹神中学校では、代議委員会がTBS(提出物・ベル着・スペシャルウィーク)を定期的に行い、学校生活のさらなる向上を目指しています。階段の踊り場には、前回のTBSの結果を受けて各クラスの目標を全校に発信するポスターが掲示されています。ただTBSをやって終わり、というのではなく、次に繋げていく姿勢が素晴らしいです。どのクラスも前回の記録を超えられるといいですね!

 

 下越大会の6月25日(土)の結果です。

 バドミントン
  個人戦
   男子シングルス  1位 羽賀     県大会出場!
   男子ダブルス   1位 金田・酒井  県大会出場!
            2位 渡邉・高山  県大会出場!
   女子シングルス  2位 荒木     県大会出場!
            3位 成田     県大会出場!
   女子ダブルス   1位 丸山あ・坂井 県大会出場!
            2位 本間・丸山  県大会出場!

 バドミントンの県大会は、7月16日(土)、17日(日)に新潟市東総合スポーツセンターで行われます。
 選手のみなさん、3日間の下越大会、本当にお疲れさまでした。また、たくさんのご声援ありがとうございました。
 県大会に出場するみなさんの活躍を祈ります!

 

下越地区大会2日目の速報です。
 バレーボール
  トーナメント1回戦 笹神 2-0 両津
        2回戦 笹神 0-2 中条  惜敗!
 野球
  1回戦 1-2 佐和田  惜敗!
 ソフトテニス
  女子団体
   1回戦 0-3 新発田一  惜敗!
 バドミントン
  男子団体 1位  県大会出場!
  女子団体 1位  県大会出場!

25日(土)はバドミントンの個人戦が行われます。笹神健児の活躍を祈っています!

 

 6月20日(月)、21日(火)に新潟市西公園プールで下越地区水泳大会が行われました。
 笹中からは2年生2名が参加しました。結果は以下の通りです。

  男子100m背泳ぎ  1位 永尾(県大会出場!)
  男子200m背泳ぎ  1位 永尾(県大会出場!)
  女子100ⅿ背泳ぎ  4位 大原(県大会出場!)
  女子200m背泳ぎ  4位 大原(県大会出場!)

 県大会は7月16日(土)、17日(日)に長岡市のダイエープロビスフェニックスプールで行われます。健闘を祈ります!

  

 

IMG_5453.JPG IMG_5475.JPG
IMG_5489.JPG IMG_5516.JPG
 6月13日(月)に令和4年度笹神中学校「いじめ見逃しゼロスクール集会」を行いました。
 毎年、生徒へのアンケートをもとに、全校縦割りで話し合う集会を行っています。今年度のテーマは、「友達とのかかわりの中で、相手の心を傷つけないようにするにはどうすればよいか?」です。
 アンケート結果の報告、笹神中の実態の分析が総務から発表され、それをもとに全校生徒が自分の意見を考え、グループ内で発表しました。
 その後は各教室に戻り、相手の心を傷つけないために自分はこうする!という宣言文を書き、クラスごとにまとめました。
 いじめについて全校で考える機会を今年ももち、いじめ見逃しゼロに向けてスタートした笹中生です。今後は、毎年行っているいじめ見逃しゼロのバッヂ作製に入ります。
 全校生徒がしっかりと考えたよい時間でした。企画・運営を行った総務のみなさん、お疲れさまでした!

 

6月10日(金)に下越地区体育大会が行われました。結果の速報をお知らせします。

 バレーボール 予選リーグ 0-2 乙
              2-0 関川 リーグ2位 2日目へ
 バスケットボール 1回戦 54-37 村上東
          2回戦 16-61 水原  惜敗
 ソフトテニス 個人戦 初戦敗退
 バドミントン 男子シングルス 1位 羽賀
        男子ダブルス  1位 金田・酒井
                2位 渡邉・高山
        女子シングルス 2位 荒木
                3位 成田
        女子ダブルス  1位 坂井・丸山

 笹神健児が大活躍しました。大会に出場したみなさん、お疲れさまでした。2日目、3日目は6月24日(金)、25日(土)になります。健闘を祈ります!

 

IMG_5176.JPG  IMG_5177 - コピー.JPG
 5月20日(金)にEnglish Dayを行いました。2名のALTの先生と1、2年生が英語を使って楽しく学びました。1年生は、eat(食べる)などの簡単な動詞をイラストを使って覚えました。2年生は、普段あまり耳なじみのない動物を英語で覚えました。どのクラスも授業に活気があり、大盛り上がりの1時間でした。翌日のデイリーライフには「English Day最高でした!」と書く生徒が何名もいて、楽しく英語を学ぶことができたようです。

 

IMG_5210.JPG P5113553.JPG
 5月11日(水)に生徒総会を行いました。生徒総会は、委員会活動および、部活動の年間活動計画を全校で確認し、委員会、部活動での活発な自治活動を目指すために行われるものです。議長・副議長のスムーズな司会進行のもと、全校生徒が真剣に笹中の今後を考える有意義な時間となりました。5分前には整列完了し、真剣に会に参加する笹中生の姿はさすがです。今年度は笹中50周年の特別な企画も増えました。楽しみですね。

 

IMG_4708.JPG  DSC02598.JPG
 4月13日(水)に交通安全教室を行いました。5限には、全校生徒で自転車が関係する事故についての動画を視聴し、その後阿賀野警察署の方から交通安全に関する講話をしていただきました。6限には、1年生が自転車の乗り方の実技講習を行いました。今回学習したことを生かし、正しい自転車の乗り方を心掛け、交通事故ゼロを目指していきましょう。

 

IMG_5147.JPG DSC09278.JPG
IMG_5177.JPG DSC09288.JPG
 4月11日(月)に生徒会オリエンテーション・部活動紹介を行いました。生徒会総務員が自己紹介をしたり、各専門委員長から委員会の説明がありました。また、部活動紹介では各部が工夫を凝らした演出を行い、部活動の活動内容を分かりやすく1年生に紹介していました。1年生ももうすでに立派な笹中生徒会の一員です。自分が入りたい委員会や部活動を真剣に考え、一生懸命活動していってほしいと思います。

 

DSC09222.JPG  DSC09243.JPG
  4月8日(金)に入学式を行いました。入学式では、真新しい制服に身を包んだ46名の新入生が中学校生活の第一歩を踏み出しました。新入生は担任から呼名され、元気の良い返事を行っていました。今年度は笹神中学校50周年の節目の年です。これから全校生徒135名でよりよい笹中を目指し、発展させていけるよう頑張っていきます。

 

IMG_4481.JPG IMG_4486.JPG
 4月7日(木)に新任式・始業式を行いました。新しい職員を迎え、令和4年度笹神中学校の教育活動のスタートです。生徒会長からは新任の職員に向けて、歓迎の言葉を伝えました。また、始業式では各学年の代表生徒が新年度の抱負を堂々と発表しました。生徒は式の間中よい姿勢を保って真剣に話を聞いていました。今年度も全校生徒でよりよい学校を目指していきましょう!

 

IMG_4947.JPG IMG_5153.JPG
IMG_4971.JPG IMG_4962.JPG
 常日頃より笹神中学校を支援してくださっている「子どもも大人も育ち合い共に地域を創る会(ともつく会)」様、NPO法人 食農ネットささかみ様、JAささかみ様、木村屋パン店様の御協力で、笹神地区の食材を使ったオリジナルバーガーの試食会が行われました。

 以前、2年生を対象に上記の皆さま方から地元食材に関する授業をしていただきました。その時、それらの食材を生かしたオリジナルバーガーを生徒は考えました。このたび、その試作品ができ上りました。生徒は、材料の割合を変えたバンズや鴨肉等の割合を変えたハンバーグを3種類試食しながら、どれが食べやすいか、どんな改善点があるかを食べ比べながらレポートにまとめていました。今後、試食を繰り返し、10月に行われる笹神中学校創立50周年記念式典に合わせて発表する予定です。

 

IMG_4448.JPG IMG_4456.JPG
 3月25日(金)に離任式を行いました。今年度笹神中学校からは、7名の職員の転出がありました。先生方からお話をいただいた後、生徒会による花束とメッセージの贈呈を行いました。
 7名の先生方、これまでありがとうございました。新任地でのご活躍をお祈りします。

 

IMG_4358.JPG IMG_4361.JPG

 3月22日(火)に3学期終業式を行いました。2名の代表生徒が今学期を振り返り、全校生徒の前で堂々と発表しました。今年度も保護者の皆様、地域の皆様に支えられながら、生徒たちは成長することができました。本当にありがとうございました。来年度も変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。