清くたくましく 進んで向上を めざす生徒
 
トップページ > 活動報告 > 10月の活動
4月の活動
5月の活動
6月の活動
7月の活動
8月の活動
9月の活動
10月の活動
11月の活動
12月の活動
1月の活動
2月の活動
3月の活動

阿賀野市立笹神中学校
〒959-1918
新潟県阿賀野市笹岡200番地
TEL:0250-62-7330
FAX:0250-63-1879
在籍生徒数 (令和3年4月1日現在)
学年
1年282149
2年261339
3年231740
合計7751128

【 過去のホームページ 】
平成25年度
平成26年度
平成27年度
平成28年度
平成29年度
平成30年度
平成31年度
令和2年度
  (新しいタブでトップページが開きます)
10月の活動

IMG_4057.JPG IMG_3320.JPG
 笹神中学校の先生方は、授業の力を挙げることにがんばっています。
 10月28日(木)に、羽貝幾生先生が、2年生の英語の授業を公開しました。
 県教育庁の先生や下越教育事務所の先生、阿賀野市教育委員会学習センターの先生、そして他校の英語の先生が来校して、授業を見ました。
 授業の内容は、2年生が、iPadを使ってALTの先生に日本のことを紹介するプレゼンを作るというものでした。
 友達のプレゼンに対して、「こうしたらもっとよくなるよ」等のアドバイスを積極的にする姿が印象的でした。
 先生方の授業の力の向上は、笹中生の学力の向上につながります。
 笹中生もがんばっています。負けないように先生たちもがんばっています!

IMG_3306.JPG IMG_3302.JPG
IMG_3314.JPG
 10月26日(火)の1限に合唱祭の振り返り活動を行いました。
 コンクール形式でない2年目の「合唱祭」。笹中生は、競争でなくても、心を一つにして歌うことに価値を見出し、お互いを認め合います。
 他学年の合唱を聞いてのあたたかい感想を伝えあい、指揮者、伴奏者に感謝の気持ちを伝え、パートの仲間、学年の仲間に「一緒に歌えてよかった」という思いを伝えました。
 笹中は、この振り返り活動(認め合い活動)を大事にしています。
 お互いがお互いを認め合う、そんな優しい気持ちの笹中生は、令和3年度も2大行事を大成功させました!

P1030708.JPG P1030739.JPG
P1030740.JPGP1030759.JPG
 10月23日(土)合唱祭を行いました。
 昨年度から「合唱祭」として、学年合唱を発表しています。クラスを超えて、学年で曲を完成していく活動の中で、新たな絆が生まれています。
 ぶつかり合うこともありましたが、この日、その集大成をステージで発表しました。
 1年生の元気な歌声、2年生の少し大人になった歌声、そして3年生の圧巻の歌声で、体育館があたたかい雰囲気に包まれました。
 合唱が終わったあとは、どの学年の生徒もとてもよい表情をしていました。
 吹奏楽部の発表では、全校生徒がリズムと取りながら演奏を楽しみました。
 文化の香りに包まれたひとときでした。

IMG_4383.JPG IMG_4384.JPG
IMG_2501.JPG
 10月18日(月)に生徒朝会を行いました。6月に行ったいじめ見逃しゼロスクール集会を受けて、全校生徒にデザインを募集して出来上がったバッヂの配布を行いました。
 3年1組酒井璃子さんのデザインを採用して作ったバッヂを全校生徒が胸につけました。
 笹中生は、このバッヂを胸につけて、いじめ見逃しゼロへの決意をいつも思い出します。
 地域を笹中生が通るとき、このバッヂをご覧ください。

IMG_4338.JPG IMG_4364.JPG
 10月8日(金)に2年生が地域と連携した家庭科授業を行いました。
 食農ネットささかみの髙橋様、征木様、JAささかみの渡辺様、ともつく会(子どもも大人も育ち合い共に地域を創る会)の小川様においでいただきました。
 小川様からはこの学習の目的、ともつく会の説明をしていただき、その後髙橋様、渡辺様から笹神の地場産物の説明をしていただきました。
 その後、「地場産物を使ってハンバーガーを作る」ことをねらいとして、ハンバーガーを作る構想を練りました。。
 タブレットや色鉛筆を使いながら完成図を作り、お互いに見比べ、楽しそうに作業をしていました。
 来年は笹神中学校創立50周年です。そこで自分たちが考えたものを作って食べることができたら、とてもいい思い出になりますね。
 髙橋様、征木様、渡辺様、小川様ありがとうございました!

DSC_2747.JPG DSC_2750.JPG
DSC_2746.JPG DSC_2751.JPG
 10月6日(水)に避難訓練・防災プログラムを行いました。
 雨天のため、避難場所は体育館になりましたが、速やかな避難の様子はさすが笹中生だなと思いました。
 その後、夏になると毎年全国のどこかで起こる水害についての学習を行いました。
 ハザードマップを確認したり、教室に戻って持ち出しリストの優先順位を考えたりと、防災について考える1時間でした。

IMG_2293.JPG IMG_2331.JPG
 10月5日(火)の1限に全校生徒が体育館に集まり、体育祭の振り返りを行いました。
 軍団の別の学年のクラスにメッセージを送るという活動でした。個人が書いたメッセージを模造紙に貼り、その場で他の学年のクラスに手渡しました。
 今後、学活の時間等を使って個人の振り返りや、クラス内の振り返りを行います。
 お互いに認め合い、自己有用感を高めていってもらいたいと思います。

IMG_1372.JPG IMG_1373.JPG
IMG_1383.JPG DSC02071.JPG
DSC02088.JPG P1013316.JPG
 10月4日(月)に体育祭が行われました。
 快晴の空のもと、赤軍と青軍が楽しく、一生懸命に、笹中生らしさを発揮しました。
 一生懸命に勝利を目指し、負けても相手の勝利を讃える笹中生の姿は、本当にすばらしいものでした。
 最後の片付けまで手を抜かずに頑張る伝統も、今年も引き継がれました。
 平日開催にもかかわらず、会場に足を運んでくださった保護者の皆さま、本当にありがとうございました。
 令和3年度の笹神中学校が、また一つ大きな行事を成功させました。暑い中よく頑張りましたね。